2009年11月16日

ボクはパブロフの犬です!

今日はボク犬の通訳さんのhusbandのNonちゃんの誕生日バースデー
と思ったら、なんて素敵な常連さん達なんだろう〜グッド(上向き矢印)
Nonちゃんに誕生日ケーキバースデーのプレゼントプレゼントを持ってきてくれました。

ボク犬はどんな時でも
るんるんはっぴバースデー とう ゆう〜るんるん   るんるんHAPPY BIRTHDAT TO YOU〜るんるん
と歌が聞こえてくると、必ずケーキの前に現れます。
             2009.11.cake-with-siro.jpg
ぜひ一度試してみてください揺れるハート   ねぇ〜ためしてねグッド(上向き矢印) ボク犬の前で
posted by シロの通訳 at 00:00| 大分 | Comment(0) | ボクの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

しめじの後は「なめ茸」

ボク犬の住んでいる長湯温泉のお宿の中の3軒「水神之森・中村屋さん・かどやReさん」は、
お宿をしながらお客さんに美味しいシイタケを食べて頂きたいと、シイタケ栽培をしています。
中村屋さん・かどやReさんは、地元の人なのでシイタケのプロ手(チョキ)です。
水神之森もちょっと前からパパさんが勉強をして、少しずつ栽培に取り組んでいます。
11月は、しいたけ・なめ茸(なめこ)・ひらたけが収穫できる季節です。
ずら----っと なめ茸が生えている写真るんるん11.15 nameko papa.jpg
11.15 nameko tori.jpgこれは昨年お泊りになったご家族が
                                   きのこ体験中の写真

お味噌汁や大根おろしで食べると美味しいよねるんるん
食材が作れるって幸せな事です。 感謝揺れるハート
(そのまま東京に住んでいたら こんな体験できなかったよね)
posted by シロの通訳 at 00:00| 大分 | Comment(0) | 水神之森日記(出会いや出来事) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

味しめじ?

   突然ですが、11月にブログは飛んじゃいます。
   9月〜10月のブログも密かに書き込みしますので、たまに覗いてくださいね。
                 シロの通訳より

人間は「ことわざ」が好きだ。
よくも色々と「ことわざ」を考えた人がいるなぁ〜と犬犬ながら感心します。
今日のことわざは
 香りマツタケるんるん 味しめじるんるん
これは、きのこの中でマツタケの香りがNO.1で、味はしめじがNO.1ということで
・・・?????
しめじって美味しい?ってずっと思ってました。
しかし
みんながいつも食べているしめじは養殖?で、本当のしめじはめっちゃ美味しいって!
2009.11.7simeji.jpg





今日なんと生まれて初めて
「天然しめじ」を食べちゃいました。
近くの地元のAさんが山に生えていたしめじを
もってきてくれました揺れるハート
(Aさんって名前をふせとかないと、どの山にしめじがはえているかわかるんで内緒です揺れるハート
ちょうどお泊りしていたお客さんもラッキー手(チョキ)
当然天然しめじなんて食べた人なんてなかなかいないもんね!
味は・・・・
味しめじるんるん ばんざ〜い手(チョキ) 味というより食感がどのキノコよりもサクサクっておいし〜い揺れるハートです

本当に「香り マツタケ 味 しめじ」でした。
来年お泊りにきたらラッキーな人は食べられるかもグッド(上向き矢印)
posted by シロの通訳 at 00:00| 大分 | Comment(0) | 水神之森日記(出会いや出来事) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。